【有機栽培 転換期間】加賀米野菜基地 石川県産いのちの壱 10kg
¥16,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
☆令和7年産新米 予約受付中!
加賀米野菜基地(かがこめやさいきち)のお米は、米どころ石川県の海と山に囲まれた自然豊かな土地で、農薬・化学肥料を使用せず栽培しているオーガニック米です。
いのちの壱とは、20年ほど前に岐阜県下呂市で発見された、日本で一番粒の大きいと言われている品種です。米粒が大きいことから、口の中でお米の味と食感をしっかり感じることのできる記憶に残るお米で、優しい甘みや程よい粘り、炊き上がりの香りがたまらない品種です。
『食べることから健康に。』をキャッチフレーズに、安全で安心して食べられるお米であり、美味しさを追求した希少なお米です。
京都の老舗米屋「八代目儀兵衛」が主催する「お米番付2022」というお米の味を競う権威ある全国コンテストでは、加賀米野菜基地が作る「にこまる」という品種のお米が優秀賞(準優勝)を受賞致しました。
加賀米野菜基地のお米は、良質な有機肥料を厳選しており、粒立ちがよく、ツヤがあり、みずみずしい喉越し、冷めても美味しいのが特徴です。
品種は「にこまる」、「いのちの壱」、「コシヒカリ」とそれぞれ食味の異なる3種類のお米を販売中です。
その日の気分に合わせて、毎日異なるお米をお楽しみいただくのがオススメです。
【美味しい状態でお届け】
・収穫後、お米の美味しさを逃さないよう、低温乾燥でゆっくりじっくり乾燥させています。
・低温乾燥させたお米は玄米の状態で低温保冷庫にて冷蔵保存し、ご注文をいただいてから精米して出荷しています。
・お届けするタイミングのお米の水分量に応じた、「美味しいお米の炊き方」説明書を同封しております。
【「お米番付2022」優秀賞(準優勝)受賞】
2023年1月に行われた「お米番付2022」という、お米の味を競う全国コンテストで加賀米野菜基地の作った「にこまる」という品種のお米が優秀賞(準優勝)を受賞いたしました!
ツヤ、白さ、香り、甘さ、粘り、食感、喉越しをご評価いただきました。
【環境に優しい、多様な生物が豊富な土作り】
農薬を使わず、良質な有機肥料だけを使用している田んぼには多様な生物が豊富に生息しています。
農薬・化学肥料を使わないお米を選ぶことは、私たちの健康を守ると同時に、多様な生物と共存し、環境を守っていくことにも繋がります。













